馬車道慶友クリニックの理念
当院が目指しているのは,一言でいえば「ハイレベルな赤ひげ診療所」です。医学の進歩に伴い高度に専門化された医療体系の中で質の高いプライマリ・ケアを実践し,必要に応じて専門医療機関への橋渡しをしていきたいと考えております。
病を防ぐプライマリ・ケア
人の寿命に限りがある以上どんなに高度な医療を施しても病気を完全に防げるわけではありません。しかし,予防できる病気もあります。例えば,高血圧や糖尿病をうまくコントロールできれば動脈硬化の進行を抑えることができるので,脳梗塞や心筋梗塞にかかりにくくすることができます。このようにあらかじめ予防できる病気に対しては,しっかり防御態勢を整える管理を実践します。といっても修行僧のようなストイックな生活指導をするわけではありません。そんなことは逆にストレスとなり逆効果です。あくまで患者様個々の生活の質を落とさずに,言葉を換えれば快適な日々を過ごしながら健康が維持できるような,そして気軽に来院できるような「赤ひげ診療所」を目指しました。
質の高い医療の提供
とはいうものの,クリニックでの外来診療とはいえ日進月歩の医療技術に適応できなければ診断,治療,予防のレベルは下がります。当院では,最先端の診断機器を用いて,高度先進医療の最先端の現場である大学病院で培われた臨床経験と技術をできる限り日常診療に活かすと共に,個人クリニックでなければできないきめ細かなサービスを提供し,質の高い医療を実践していきたいと考えております。特に院長の25年以上のわたる心臓血管外科手術の経験から,内科的治療や外科的治療それぞれの特性と限界を的確に判断し,全身状態を鑑みた治療計画の立案と実践を目指します。
心の触れ合う医療の提供
「病は気から」というのは本当だと思います。基本的にクリニックに来なくてすめばそれにこしたことはないわけで,喜んでクリニックに来られる方はまずいないと思います。皆様やむにやまれず受診されるわけでしょう。私共は皆様のそのお気持ちをしっかり受け止め,少しでも気分が和らぐような心の触れ合う医療を提供したいと考えております。そのための雰囲気作りも大切な第一歩です。極力,クリニックと聞いてイメージされる冷たい不安な雰囲気を避けました。気軽に立ち寄れ,気分が明るくなるような環境で診療を展開いたします。